チラシの原稿がどんどん書けるようになる魔法の質問
こんにちは
グランド・ユーの宮本です。
うちにチラシの相談にくるお客さんで
一番多いパターンがこれ、
「チラシにどんなことを書けばいいのかわかりません(^_^;)」
実は僕はそんな人にはいつも
決まって同じ質問をします。
そして、その質問をすると
突然、頭の上に電気がついたかのように
みなさん書くことが
頭のなかに溢れ出してくるみたいです。
どんな質問かというと・・・
「そのチラシ、誰に向けて作ってるの?」ということ。
みんなに向けて、
漠然とした人々に向けて、
お客さん
そんなイメージでチラシを作ろうとしても
何を書けばいいのか分かるはずがありません。
みんなとか
お客さんとか、
それは生きた一人の人間じゃないからです。
もちろん、
そんなふうにして作ったチラシは、
いくらかっこいいデザインにしたところで
誰にも読まれることはありません。
反応のとれるチラシは作れないでしょう。
チラシはある特定の人に向けて作ろう
たとえば
先週あなたの商品を買ってくださったAさん。
その方がまだあなたの商品に出会っていないと仮定して、
チラシを作るのです。
さて、Aさんは、
どんな言葉をかければ
忙しい手をとめて
あなたのチラシを読み始めると思いますか?
Aさんは、
どんなことで悩んでいたのでしょうか?
どんなことを望んでいたのでしょうか?
きっと、
あなたならAさんの気持ちが手に取るようにわかるはず。
それをチラシに書くのです。
そうすれば、
Aさんと同じ悩みを持つお客さまが
Aさんと同じように反応してくれるでしょう。
欲張っていろんなお客さんを
一枚のチラシで集めようと思わないことです。
Aさんと同じお客さんって
想像以上にいっぱいいるものですよ。
一度ためしてみて。
宮本たかお
PS
Aさんが強烈に反応する言葉を知りたい?
だったら僕が作ったこの無料テンプレートがおすすめです
→https://miyamototakao.com/?page_id=759
投稿者プロフィール

- セールスコピーライター
-
株式会社グランド・ユー
スモールビジネスのためのホームページや販促ツールを作るのが仕事。お客さまの悩みや願望といった感情をベースにした販促ツールづくりが得意。最近は子供のつきそいで始めたバドミントンで15キロのダイエットに成功!子供よりはまってるかも。。。
最新の投稿
チラシ活用コラム2019.10.31チラシだけで集客しようとしていませんか?
お知らせ2018.12.19チラシ&DMの未配達事件の撲滅にご協力ください
チラシ活用コラム2018.11.24チラシで「うまくいく人」、「いかない人」の決定的な違い
チラシ活用コラム2018.10.26【注意】問い合わせが来ないチラシになっていることにお気づきでしょうか?