無料おためしを提供して未来の広告費を節約しよう
こんにちは
グランド・ユーの宮本です。
チラシをつくる時に
これだけは絶対に書き忘れてはいけない
という重要なことがあるのですが、
何だかわかりますか?
それは、
チラシを受け取った方にだけの
「特典やメリット」はあるか?
ということ。
つまり、
「オファー」といわれるものですね。
オファーとはたとえば
期間限定
数量限定
限定価格
おまけがついてくる
もう一個ついてくる
などなど、
ちょっと考えるだけでも
いろんな種類が思い浮かびますよね?
オファーって、
実はアイデアしだいで
いろんな内容が考えらるのです。
そんなオファーのなかでも、
僕が好きでよく使うオファーがあります。
それが、
”無料おためしキャンペーン”
”モニターキャンペーン”です。
なので、
うちにチラシの相談にくる方には
”無料おためしキャンペーン”をしましょうか?
という提案を必ずしています。
僕は昔からこの無料おためしが大好きなんですねー。
でもほとんどの起業家の方は
無料にするとお客が殺到するんじゃないか?
損をするんじゃないか?
とか思って、嫌がってしまいます。
今すぐの売上より大切なこと
チラシに限らず、
集客ってやってみるとわかりますが、
お客が来なかったら
売上どころか、
チラシの制作費用だけを支払っておしまい。
つまり、
お金をドブにすてることと
同じことになるんです。
でも、ただでもお客さんが来てくれれば
お客さんと話ができます。
どんなことで悩んでいるのかがわかります
悩みを解決する提案をすることができます。
そして最大のメリットは
知らないお客さんと信頼関係を築くことができることです。
だれもチラシに反応してくれずに、
売上0円&お客さんが0人の場合と
売上0円でも、
信頼関係ができたお客さんが50人の場合とでは、
どちらがいいでしょう?
どちらが、
その後のビジネスに広がりを持てるでしょうか?
信頼関係ができたお客さんが50人もいれば、
あとで
メールやLINEで
そのお客さんにあわせたキャンペーンをやれば
売上が上る可能性って大いにあると思いませんか?
しかも、
そういったキャンペーンを
これから無料で何度も告知できるようになるわけです。
ビジネスを続けていく以上、
チラシや広告はずっとやっていくはず。
だったら、
最初の損失はその後の広告料金
と考えてみたらどうでしょうか?
まだ、無料おためし&モニターキャンペーン
をやったことがないなら、ぜひあなたもやってみて。
きっと良い投資になるはず。
宮本たかお
PS
どんなオファーにすればいいかわからない?
そんなときは宮本までご相談ください
→ https://chirashibank.com/?page_id=62
投稿者プロフィール

- セールスコピーライター
-
株式会社グランド・ユー
スモールビジネスのためのホームページや販促ツールを作るのが仕事。お客さまの悩みや願望といった感情をベースにした販促ツールづくりが得意。最近は子供のつきそいで始めたバドミントンで15キロのダイエットに成功!子供よりはまってるかも。。。
最新の投稿
チラシ活用コラム2019.10.31チラシだけで集客しようとしていませんか?
お知らせ2018.12.19チラシ&DMの未配達事件の撲滅にご協力ください
チラシ活用コラム2018.11.24チラシで「うまくいく人」、「いかない人」の決定的な違い
チラシ活用コラム2018.10.26【注意】問い合わせが来ないチラシになっていることにお気づきでしょうか?