本当に届いているのかな?
読んでくれているのかな?
せっかく作ったチラシ、お客さんの反応がないと不安になりますよね?
でも実は、反応がとれないチラシにはある共通点があります。それは、、、
自分たちの商品やサービスの説明ばかりをしてしまっているという点です。
こんにちは。
チラシ作りのサポートをさせていただきます
㈱グランド・ユーの宮本たかおです。
僕は今まで、セールス専門のコピーライターとして、チラシ、DM、ホームページといったあらゆる販促物の制作に携わってきました。そして、チラシの反応があがらない、と悩む起業家には、ある共通点があることを発見したのです。
それは、「自分たちの商品やサービスの説明ばかり」をしてしまっているという点です。

「お客さんが最も関心のあること、それは・・・」
お客さんは自分の悩みや不安を解決するための方法、願望を叶えるための方法を探しています。
たとえば慢性的な腰痛で悩む人について考えてみてください。
きっと腰痛が治るなら、塗り薬でも、飲み薬でも、マッサージでも、鍼治療でも、おまじないでも、方法はなんでもいいはずですよね?
つまり、自分の悩みを解決したり、願望を満たすことができるのであれば、「商品やサービスはどれでもいい」とさえ思っています。
商品やサービスは、自分の悩みを解決したり、願望を満たすための単なる手段にすぎません。
これがお客さんの心理なのです。
そうです、お客さんが最も関心のあること、それは商品やサービスではなく・・・結果や解決策なのです。
「お客さんの感情を見抜けば反応をあげられる」
お客さんは自分自身のことにしか興味がない。
これが、いくら商品やサービスの説明を完璧にしたとしても、チラシの反応があがらない理由だったんですね。
つまりまとめますと、
あなたの商品・サービスは、お客さんのどんな悩みや不安を解決できるのか?
これこそが、お客さんが最も興味のあるポイント。そして、チラシの反応が最も高くなるポイントなのです。
とはいえ、自分の商品はお客さんのどんな悩みを解決できるのか?
どんな願望を満たすことができるのか?
そして、どうすればお客さんの悩みや願望といった「感情」をベースにしたチラシが作れるのか?
わからないことがたくさんありますよね?
そこで、反応のとれるチラシづくりを、マンツーマンのヒアリング&サポートで作り上げていくことはできないか?と思って企画したのがこのサイト、「チラシバンク」なのです。
まずは、あなたの過去のお客さんや理想のお客さん、そしてあなたのビジネスに対する想いなどをじっくりヒアリングしましょう。そして、今回あらたに集客したいお客さんの感情をベースにした集客チラシを制作しましょう。
お客さんの悩みや不安・願望といった「感情」をテーマにしたチラシを作って、思い通りの見込み客を集客しませんか?
チラシバンク3つの特徴

理想のお客さんだけを振り向かせる
反応のとれるチラシの共通点は、お客さんの感情をベースにした原稿にあります。
とはいえ、お客さんの感情とはどんなものがあるのか?どうやってチラシに落とし込めばいいのか?という疑問があるでしょう。そこで、これらの工程を「16ステップマニュアル」にまとめました。
まずは、「16ステップマニュアル」をダウンロードして、あなたの商品・サービスにあわせた原稿を作ってみてください。出来上がった原稿をチラシのデザインテンプレートに落とし込めば、反応のとれるチラシが完成します!
読み進めるうちにきっと
「これならいける!!」
という手応えを感じることができるでしょう!!
16ステップマニュアルはこちらから無料でダウンロードできます
→https://chirashibank.com/?page_id=889

お客さんのイメージにあわせたチラシデザイン
どんなチラシデザインにすればいいのかわからない!という心配はありませんか?
形になっていないものをイチから作るのは非常に難しいものです。
チラシバンクでは、デザインテンプレートから、チラシデザインを選ぶことができますし、ホームページや今まで制作したお気に入りの販促物などがあれば、そのイメージで統一したデザインでチラシを作ることが出来ます。デザイン面でも妥協することなく、納得がいくまでご相談いただけます。

忙しいあなたにぴったりの打ち合わせ環境
打ち合わせには、ビジネスチャットで有名な「チャットワーク」をおすすめしています。
当サイトのお客さんが口を揃えて絶賛していただけるのが、このチャットワークを使った打ち合わせ環境です。
チャット形式で、文字や画像のやり取りができるのはもちろん、イヤフォンマイクやカメラがあれば、音声チャットやビデオチャットでの打ち合わせもできます。
打ち合わせのためにどこかで待ち合わせをする必要もなければ、スケジュールを調整する必要もありません。リアルタイムで常に打ち合わせが進行しているイメージです。
もちろん、スマホにも対応しているので、急に思いついたアイデアもサクッと送信できますし、この「いつでもどこでも感」は、何にも代えがたい安心感へとつながります。
まずはこちらから無料アカウント登録をしてください。
チャットワーク→http://www.chatwork.com/ja/
※大阪府下近隣であればお伺いして打ち合わせすることもできます。
実際のチャットワークでの打ち合わせの一部が
こちらのページでご覧になれます。
→https://chirashibank.com/?page_id=4328
※家庭教師の先生とのチラシ制作の打ち合わせ
チラシのデサインサンプル
こちらがチラシのデザインサンプルです。
この中からご希望のデザインを選んでいただければ、完成したチライのイメージがわきやすくなります。キャッチコピーやチラシ原稿をいろいろと当てはめてみて、実際にお客さまがチラシを受け取ったときの様子をイメージしてみましょう。
■チラシのデザインサンプル
画像をクリックすると拡大します
画像をクリックすると拡大します
画像をクリックすると拡大します
チラシ制作の流れ
■ステップ1 お申し込み
このページの申込みフォームに必要事項を記入して「送信」ボタンを押してください。■ステップ2 ヒアリング
ご登録いただいたメールアドレスに、ヒアリングのメールをお送りいたします。メールの手順にそって、必要事項を記入してください。■ステップ3 ご入金
ヒアリングシート記入後、お振込先の案内メールを送信いたします。案内にしたがって、制作料金を弊社指定口座へご入金ください。■ステップ4 打ち合わせ
ヒアリングの内容にそって、チャットワークで打ち合わせをスタートします。 具体的な打ち合わせ内容としては、 どんなお客さまを集めたいのか? 今まではどんなお客さまがいたのか? そのお客さまはどんな悩みや願望をもっているのか? その悩みや願望を解決できるあなたの商品サービスはなにか? この辺りを深掘りしていくことで今回のチラシの構成をつくりあげていきます。 ※大阪府近隣であれば、お伺いして打ち合わせすることもできます。■ステップ5 制作開始
弊社でチラシデザインを始めます。完成まで1週間程度の日数がかかります。■ステップ6 確認
完成したチラシのスクリンショットをお送りいたします。問題があれば随時修正いたします。最終チェックがOKであれば、印刷を開始いたします。印刷には10日程度の日数がかかります。■ステップ7 納品
印刷業者までのご入稿をご依頼いただいた場合は、データ入稿をもって納品といたします。 印刷までご依頼いただいた場合は、ご指定の住所へ郵送にてチラシをお届けいたします。■ステップ8 改善
当社にて製作したチラシについては、別途印刷料金のみで増刷ができます。お客さんの反応を見ながら、必要に応じてご利用くださいませ。 印刷料金表はこちら→https://chirashibank.com/?page_id=1053サポートについて
ちょっとした業務の合間など、なんでも気軽に、いつでも相談できる環境を提供することこそが、忙しいスモールビジネスオーナーにとっての最高のサポートではないか?と思っています。
メールやチャットといった遠隔サポートがメインになりますが、ご意見や感想、改善点などを含め、お気づきの点、疑問などがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。良い物をつくるという共通の目的のためです、遠慮するのはなしです!
→https://chirashibank.com/?page_id=87
どんなチラシがいいか?あなたの商品・サービスについて、まずは相談してください。
さて、当サイトの概要はこのへんにしておいて、さっそくあなたの商品・サービスについて打ち合わせをはじめませんか?もちろん初回の相談は無料です。あなたのお話を聞いて、どんなチラシをつくればいいのかを一緒に考えていきます。
まずは下記の無料相談フォームに必要事項を記入して、「送信」ボタンを押してください。ご希望のご相談方法で折り返し、ご連絡させていただきます。
会社概要